「SPGカード」ってご存知でしょうか。
「スターウッド・プリファード・ゲストカード」という長ったらしい名前です。
陸マイラー界では超有名な、ホテル特化クレジットカード。
特徴はなんといっても年会費が超高い!(本会員は年31,000円/税抜)
そしてその分、年会費を凌駕するベネフィット(特典)が多数存在するというカードです。
SPGの魅力は溢れるほど他のブログとかで紹介されてますので詳細は割愛します。
雑記ブログなので、特化ブログのように読者を釣るのは本意ではありません。
自分はこのSPGカードを、2017年7月に取得しました。
目的は年に1回、家族でのディズ二―リゾートに行くときに
「宿泊もお得にできるようなカード」として発行しました。
ですので、年に1回の無料宿泊(シェラトントウキョウベイ)で充分ですが、
先般の東京出張にかまけて、SPGカードの効果を試しにいってみました。
実は錦糸町のMOXYに1回、広島出張の時に1回試しておりますが、気が向いたので記載。
シェラトン都ホテル東京のロケーションとか価格帯。
徒歩約5分という高級住宅街に佇むやや小さめホテルです。
実際は、目黒駅の東口から往復でバスが多頻度で出ているので、
目黒駅からアプローチする方を断然おススメします。
価格帯は、平日利用(スタンダードダブル)だと会員価格で20,000円程度と、
ビジネス利用にしては若干高め。
しかしその分、外国人団体客と鉢合わせになるといった残念な場面はなさそうです。
ゆったりと考え事をしたり、都会なのにリゾート気分が味わえる数少ないホテルな気がします。
ロビーラウンジとか。緑が多い!広くて心地いい!
リゾート系のホテルならではの広いラウンジ。クロークも広めです。
目黒駅周辺で夕食を食べた後、
ここで、優雅に白ワイン(おつまみも)をいただいて1時間程度、
ダラダラと手帳に思い付いたことを書き留めながら英気を養いました!
家族と離れると手持無沙汰ですが、
非日常だからこそ、長いスパンで家族や自分の将来をゆっくり考えられる機会を持つべきと思います。
肝心の「客室アップグレード」とお部屋は・・・・・
SPGカードのベネフィットの中で、
「空室があればお部屋をアップグレード」とあります。
今回は「スタンダードダブル」を予約しており、
ドキドキしながらチェックインをすると・・・・
「キングベッドのお部屋が空いておりましたので、そちらをご案内いたします」
という神の御言葉が!当たりです!
日ごろの行いの良し悪しは別として、愉しんでいいらしいっす。
【客室①】キングベッドの迫力がすごい!
【客室②】調度品。和を基調とした家具が置いてあって落ち着きます。
【客室③】ペットボトルとか2本無料でもらえて結構嬉しい。
【客室④】バスルームも広い。アメニティも充実してました。
朝食はベネフィットの対象外でしたので他で食べましたが、
とても満足度の高いホテルでした。静かだった~
ホテルスタッフの方も皆さん親切でした。
ジムとかプールとかもあったみたいですが、白ワインでお腹いっぱいなおじさんになってました。
出張旅費+自腹でしたが、また行きたい!と思えるホテルでした。